
「すまいる」とは、
府中市にある子ども食堂を応援する活動です。
皆様から頂いた寄付を子ども食堂さんへお届けしました。
-
2022/05/30(月)
お知らせご寄付報告
BAR CANTER様より127,495円の寄付金を頂きました!ありがとうございました!現在 合計167,058円
-
2022/05/19(木)
お知らせご寄付報告
㈱冨士土木様、高山寛人様よりパスタとお菓子、福嶋博様、麺処よっちゃん様より寄付金のご寄付を頂きました!ありがとうございました!今まで頂いた寄付金のうち、180,000円を10カ所の子ども食堂へ18,000円ずつお渡しいたしました。現在 合計39,563円
-
2022/05/02(月)
お知らせご寄付報告
匿名希望様よりAmazon欲しいものリストを通じて生理用品、ジュースのご寄付を頂きました!ありがとうございました!現在 合計184,563円
-
2022/04/26(火)
お知らせご寄付報告
宮本様、中上様、匿名希望様、麺処よっちゃん様より食品、生理用品、ハンカチ、お米、寄付金のご寄付を頂きました!ありがとうございました!現在 合計184,563円
-
2022/04/06(水)
お知らせご寄付報告
是政の富士土木様よりお米 50kg(5kg×10袋)ご寄付を頂きました!ありがとうございました!現在 合計179,563円
-
2022/03/26(土)
お知らせご寄付報告
3月2日 匿名希望様3月4日 麺処よっちゃん様3月9日、16日 福嶋博様より合計 ご寄付を頂きました!ありがとうございました!4月初旬に今まで頂いた寄付と合算して、市内の子ども食堂9カ所へ均等割してお渡しいたします。現在 合計179,563円
-
2022/02/28(月)
お知らせご寄付報告
2月24日 福嶋博様より 30,000円のご寄付を頂きました!また、石井聡史様より 夏ミカン匿名希望様より生理用品高山寛人様よりフルーツジュース96本をご寄付頂きました。上記寄付金を活用して購入したりんごと合わせて早速お届けしてきました。ありがとうございました!現在 合計103,563円
-
2022/02/18(金)
お知らせご寄付報告
2月3日 麺処よっちゃん様より 5,000円2月3日、15日 福嶋博様より 60,000円2月15日 popo様より 1,000円のご寄付を頂きました!また、国分寺市の関様より お米樋口謙一郎様よりフルーツジュース72本をご寄付頂きました。上記寄付金を活用して購入したりんごと合わせて早速お届けしてきました。また、9カ所の子ども...
-
2022/01/27(木)
お知らせご寄付報告
1月27日 福嶋博様より 30,000円のご寄付を頂きました!また、市内のB様より粉ミルク(フォローアップ)2缶をご寄付頂き、早速お届けしてきました。ありがとうございました!現在 合計149,433円
-
2022/01/16(日)
お知らせご寄付報告
1月13日 匿名希望様 1月14日 福嶋博様より 合計37,000円のご寄付を頂きました!また、市内の匿名希望様よりコーンスープ27箱ご寄付頂き、早速お届けしてきました。ありがとうございました!現在 合計119,433円

Amazonの欲しいものリストから
寄付できます!
送って頂いた食品は子ども食堂を通じて
必要な世帯へお届けします。
⇒⇒Amazon欲しいものリストへ
電子マネーや口座振り込みも!
無理のないご支援をお待ちしています。
寄付して頂いた資金で食品を購入しお届けします。
寄付先はコチラ
記号番号:11310-12827531
【他行からの振込の場合】
(店名)一三八(イチサンハチ) (店番)138
(預金種目)普通 (口座番号)1282753
口座名義:トクヒ)ママチャーリーズ
※振込手数料はご負担頂きますようお願いいたします。
子ども食堂へのご寄付をご希望の際は、振込人名義の前に「スマイル」と付けてお振込み願います。
★「スマイル」記載のご寄付は全額子ども食堂へお届けします。
★「スマイル」記載のないご寄付は、子ども食堂サポートプロジェクトほか、ママチャーリーズの行う事業の経費に充てさせて頂きます。
SPECIAL THANKS
活動内容は?

子ども食堂へお渡し!
ご自宅や職場で余っている食品、作り過ぎたお野菜などを提供して下さい。
子ども食堂で提供する食材や、フードパントリ―でお渡しする食品として活用します。
食品は受け取りに伺います。(府中市及び近郊のみ)
郵送も受け付けておりますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
食材寄付受付;info@tekutekufuchu.com(ママチャーリーズ 成川)

こんな食材をお待ちしております

電子マネーや口座振り込みも!
無理のないご支援をお待ちしています。
寄付して頂いた資金で食品を購入しお届けします。
寄付先はコチラ
記号番号:11310-12827531
【他行からの振込の場合】
(店名)一三八(イチサンハチ) (店番)138
(預金種目)普通 (口座番号)1282753
口座名義:トクヒ)ママチャーリーズ
※振込手数料はご負担頂きますようお願いいたします。
★「スマイル」記載のご寄付は全額子ども食堂へお届けします。
★「スマイル」記載のないご寄付は、子ども食堂サポートプロジェクトほか、ママチャーリーズの行う事業の経費に充てさせて頂きます。

Amazonの欲しいものリストから
寄付できます!
送って頂いた食品は子ども食堂を通じて
必要な世帯へお届けします。
⇒⇒Amazon欲しいものリストへ

集めています!
年賀状など書き損じのはがきを集めています。
寄付して頂いたハガキはパンフレット印刷代や食品購入費用として活用します。
書き損じはがきはコチラ
特定非営利活動法人ママチャーリーズ 宛)
お問い合わせ
食品寄付の申込みやこのプロジェクトに関する不明な点など、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:info@tekutekufuchu.com(ママチャーリーズ事務局 担当 成川(なりかわ)
子ども食堂とは?

こども食堂とは子どもやその親、および地域の人達が栄養のある食事や温かな団らんを体験することができる社会活動です。
無料および安価で利用できます。
孤食の解決、子どもと大人たちの繋がりや地域のコミュニティ連携の有効な手段として各地で活動が
活発化しています。
府中に初めて子ども食堂が出来たのは2016年。
それからどんどん輪が広がって、今では毎月9か所で開催しています(2020年現在)
⇒⇒府中の子ども食堂へ
なぜ支援が必要なの?

子ども食堂はボランティアスタッフが運営しています。
みんな仕事など日々忙しいなかで、食材の調達、献立決め、場所の確保、告知、当日の調理、スタッフの調整等多岐にわたる業務をこなしています。
また活動にかかる資金調達も本当にたいへん。
安定的に継続した子ども食堂を開催するためには、少しでも多くの人に子ども食堂の活動を知ってもらい、支えてもらう仕組みが必要です。
私たちの想い

子どもたちの笑顔のために
頑張っている方々をサポートしたい♪
たくさんの人が関わって、
地域で子育てを支える街にしたい♪
子ども食堂は食材集めが一番大変だという話を伺ったのがこの活動を始めるきっかけです。
私たちママチャーリーズは子ども食堂を運営して子どもや保護者へ直接支援を届けることは出来ません。
でも運営している方々をサポートすることは出来るのではないか。と考えました。
同時期に市内のママさんたちから「家にある食品を提供したいけど、どこへ送ったらいいか解らない」という話を聞き、ここを繋ぐ橋渡しになろうとこのプロジェクトを始めました。
府中市に住む沢山の方々が見守ってくださるような、地域のみんなが繋がり支え合って開催する子ども食堂って素敵だな。と思います。
皆さまのご協力をよろしくお願い致します。
最終更新日:2022年1月17日