
「離乳食っていつから始めたらいいの?」
「あんまり食べてくれないんだけど大丈夫かな?」
「テレビは消した方がいい?」
「あんまり食べてくれないんだけど大丈夫かな?」
「テレビは消した方がいい?」
離乳食についての疑問や悩みは尽きることがありませんよね。
ネットやアプリには色んな情報が溢れてるけど、
本当はどうなんだろう?
そんな悩めるママ・パパ集まれ~!
管理栄養士や専門家が皆さんの疑問にお答えします♪
※第2子以降でも大歓迎♪
※府中市外の方も大歓迎♪
※お子さんと一緒に参加できます♪

講師:菅原由美
管理栄養士
離乳食/幼児食アドバイザー
元認定こども園給食室管理栄養士
NPO法人くにたち農園の会国立市子育て支援拠点事業「つちのこひろば」離乳食講座講師
-
◆詳細
日時:毎月第1水曜日
1~2回食 9:30-10:30
2~3回食 10:30-11:30
※4、5月第2水曜日
場所:地物野菜専門八百屋ジモーノ店内シェアスペース
府中市府中市清水ヶ丘3-29-4
(京王線多磨霊園駅徒歩1分)
v ※7-9月は店内が暑いため、場所が変わります。
対象:乳幼児がいる世帯の方
定員:各回5組
参加費:1組500円(税込)
申し込みはこちらの申し込みフォームよりお願いします。
当講座に関する質問・お問い合わせは、
sugawara@tekutekufuchu.com
担当:ママチャーリーズ菅原

最終更新日:2022年10月10日